数学リストランテ

受験数学の本場。分かりやすく美味しく解説

数学リストランテ

【数学リストランテ】ブログ概要

ブログ概要

  • リストランテって何?
  • どのような人に有益?
  • 当ブログ内の表記について

 

Ciao!

数学リストランテへようこそ。

今回は謎に包まれた当ブログサイトの紹介をしていきたいと思います。

 

リストランテって何?

イタリア料理店で最高級のお店をリストランテと言います。

「じゃあなんで数学リストランテ?」

と思う方が大半だと思います。

結論から言うとこの名前はある本のアイデアを参考にしました。

イタリアの本場の料理店のように当ブログは受験数学の本場をコンセプトにして、大学受験に挑む受験生達に最高級な数学の情報提供をすることが当ブログの目的です。

 

どんな人に有益?

甘い物が好きなお客さんには甘いもの、

辛い物が好きなお客さんには辛いもの。

当ブログは大学受験に挑む幅広い受験生に数学の情報を提供したいと考えています。

基本的には

応用 ー 東大京大レベル

標準 ー 旧帝大レベル

基本 ー 地方国公立レベル

とレベル分けをしてそれぞれの目標に対する最適な数学の情報提供を心がけます。

また、共通テスト対策の記事なども別であげていく予定です。

ではどのような数学の情報が発信されていくのかについてですが、

勉強法 ー 数学の効果的な勉強法、勉強するにあたっての心構え

問題解説・定理定義の解説 ー その特定の問題だけでなく幅広く応用できる考え方

参考書・問題集の紹介 ー 数学オタクの筆者がこれまでに使ってきた数多くの参考書の使い方、ルート紹介

これらが筆者が特に他の数学情報提供サービスとの差別化が図れると感じる3つの情報です。

偏差値70以上の高校で全ての模試の数学の校内順位1位を維持し続けた数学オタクの筆者のほかほかの体験にそって情報を提供していきます。

どこどこのサイトで大量に紹介されている参考書よりも、筆者が何十冊も使ってきた中から本当に愛用できる数冊の参考書紹介。

ある特定の問題でしか使えない公式的な考え方よりも、より多くの難問で応用できる本質的な考え方を含む問題解説。

筆者の実体験を全て詰め込んだ数学の勉強方法。

これらを当サイトは無料で発信していきます。

なので、数学をもっと得意にしたい!苦手を克服したい!など数学の勉強に意欲があるどんな受験生にも有益になっていると思います。

 

当ブログ内の表記について

当ブログを読み進めていくにおいて知っておいて欲しい表記が以下の2つです。

  • 3レベル表記
  • 数式

1つ目は3レベル表記です。

当ブログは基本的に応用、標準、基本の3つのレベルに分けて情報提供を行うと言いましたが、当然問題解説などもこのレベル分けに従っていきます。

その時記事のアイキャッチにもなってくれてなおかつ皆さんに分かりやすいように以下の3つの画像を用意しました。

 

基本

これが基本レベルを表すシェフです。ニッコリしていて余裕がありそうですね。

標準

これは標準レベルを表すシェフです。若干顔を引きつっていますが、まだ大丈夫そうです。

応用

そしてこれが応用を表すレベルです。全然わからないみたいです笑。

これらは問題解説の時のみならず、当ブログの基本的な3レベル分けに大きく活躍してくれます。

 

2つめは数式についてです。

数学系のブログを書き始めて思ったことなんですけど、数式を書くのにとてもとても時間的コストが掛かります。

なので当ブログではなるべく数式を使わず言葉で噛み砕いて問題解説をしていこうと思いますが、数式で解説せざるを得ない時は以下の表記に従っていきます。

積 ー 例;4かける5→4*5、6かける7→6*7

分数 ー 例;2分の1→1/2、5分の8→8/5

累乗 ー 例;2の3乗→2^3、ルート3→3^1/2

この表記にする理由は、数式が綺麗な記事1つと上の表記の数式の記事5つを比較した時、当ブログの強みが「ある特定の問題でしか使えない公式的な考え方よりも、より多くの難問で応用できる本質的な考え方を含む問題解説」のように考え方に重点を置いていることから、後者の方がより良いと判断したからです。

 

 

というわけで以上です。

Grazie!

最後まで読んでくれてありがとうございます。

またのお越しを心待ちにしております。